親だからこそ!
2021年からは小樽で
ベビーヨガ、親子ヨガ、キッズヨガ
ベビーマッサージをお届けしています
necco ayu おがさわらあゆみです
親だからこそ!なんですよね
\おやこヨガ ご感想/
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
あゆみ先生^^
今日はありがとうございましたっ!
今日のAは、
先生やお母さんたちのマネをしたり、
家に帰ってからも、膝にのってストンやって!
みたいに訴えてきたりと
今まで見たことない姿を
たくさんみつけられて、
なんだかほっこりした気持ちになりました✨
大人の目線で、やらせなきゃとか、
Aだけ動き回ってるなとか、
やっぱりどこかで考えてしまってた
ところもあったんですが、
こんな自然体にのびのび
成長している我が子をみると
もっと私もいい意味で
適当にのんびりしなきゃと思いました^^
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
ちゃんと「おやこヨガ」を
キャッチしてくれていて涙でした😭✨
その場では、集中して
ヨガができなかったかもしれないけれど
ちゃんと、その場を見ているし
感じているこどもたち。
参加の仕方は、その子それぞれ。
わたしは、それで全然よくって
むしろ、そうありのまんまで
過ごしてくれていながら
実は、
ママのこととちゃんと見て感じている
こどもたちが、
すごいな
って、いつも感じさせられています。
こうして子どもに対して
気づける目を持てたとき✴︎
ママも自分のことをうーんと
褒めて、誇りに思ってくださいね。
もちろん、
育みたいからだ力は、たくさんあって
おやこヨガポーズの中に注がれています。
いっしょにポーズしてくれる喜びは大きいです!
それは、わたしにとっても。
でも、無理強いせず
家ではできない自由な動きならば
うーんと試していってほしいな
と思っています。
スタジオを自由に走り回ることも含んで!笑
ここがその子にとって
のびやかに動き回れる安心安全な場所
だって、心に届いていることが
うれしいんです。
こうしていろんなモノ、コト、場
に出逢う機会を重ねて
自分にとって、心地よいかどうか
を体感していくキッズたち。
のびやかな動きができるとき
安心してくれているんだなぁーー
と、あゆみさんは
とってもしあわせになります。
素直なこどもたち
そして、素直でやっぱり一生懸命
がんばっちゃうママたちが大好きです!
yogaとは“つながる・むすぶ”の意。
親子ともに
さまざまなつながりを得られる
のが、おやこヨガ✴︎です
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
🎏子どもの日の特別イベント🎏
◆5月5日(水)10時〜
OTARU YOGASTUDIO yujuにて
子どもの日だよ!
親子ヨガ・タッチケア・プチアート
で楽しむ、もりもりの
「おやこヨガ」開催です!
詳しくは、
ブログにあるイベント概要をご確認の上
遠慮なくご相談・ご連絡くださいね。
残席あと2組さまほどです!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
#ベビーヨガ
#キッズヨガ
#親子ヨガ
#ベビーマッサージ
#タッチケア
#小樽ベビーヨガ
#小樽ベビーマッサージ
#小樽#余市
#札幌#北海道
#neccoayu
#子どもの日イベント
#おやこヨガ
#ご感想
0コメント