ベビーヨガ・ベビーマッサージのメリットとは?

《どんなメリットがあるの?体験記》


 
ママや家族に触れられることで
深いリラックス作用があり
また、皮膚からの刺激によって
脳の発育も促されます。
 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 

中学生の息子
お年頃なので、
母へのもちゃもちゃは、ないのですが
 
弟へはもちろん
父へのスキンシップは
相変わらず、警戒心なく
よく絡んでいくなぁぁと見ています。

ニオイも嗅ぎにいくし‥笑
これは、ちょっと妙な感じもするけども‥笑




わたしが物心ついた頃にはすでに
両親へのスキンシップなんて
全くもっていませんでした。

あっても、肩揉みくらい?

 
長女気質もバリバリで
口答えも大したできず、、

両親が嫌いな存在では、
全くなかったけれど
 
ザ 昭和な距離感??



 
息子も中学生になり
母とのもちゃもちゃはなくても


なんだか疲れていそうなときに

 
そっと手や耳のケアをすると
ゔぁぁぉぉ〜と
気持ちよさそうにしています。

 
赤ちゃんのころから
やっていることなので

自然と受け入れてくれるし
それが、自分に

 
効く〜きもちよい〜

 
と、心とからだのねっこ
の部分でわかっているから
ほろほろほぐれるのも早い♪


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


 
思春期‥
そして、男の子‥

 
母には、未知なるお年頃なのですが
ベビーマッサージから始まった
息子とのふれあいで培った

 
“母にとっての”自信あるつながり
が、今この時期の子育ての
自分自身の強い味方となっています。

 
中学生なのだけど、
まだ、手がゴツゴツしていなくて
まだまだ、小さく見えて
ハンドマッサージしていると


まだまだかわいいじゃぁないかー✴︎


と、母性だだ漏れます笑
 
 
ベビマやベビーヨガで
こんな未来が育まれていたんだな
って、13年後に実感しています✴︎
 
 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 

 
ただ今、小樽での
ベビーヨガモニターさん募集中です。
4月上旬という間近でも
参加可能な親子さま、お待ちしてます!!


詳しくは、こちら ↓

応募フォームからご応募くださいね。
うまくいかない場合、メールでも大丈夫です!

※ご自宅までの出張ご希望の際もご相談くださいませ。

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市