太陽礼拝
*ヨガ
【太陽礼拝】
先日、キッズヨガTTを学んだとき
「太陽礼拝を教える」という課題が出ました。
これまで、じっくりと太陽礼拝を学ぶことがなく
なんとなく、太陽礼拝って??と調べてみたら
「太陽にあいさつ(ナマスカーラ)をする太陽礼拝を行うことは、自然からのエネルギーを自分の中にもらい、またそのことに感謝のお祈りを捧げるという意味を持っている」
~YOGA HACKより~
これまで、毎日毎日頭の中がパンパンで
自分自身に対するシンプルに大切なことをも億劫で
仕事現場のための先々の安定をどうにか早く築くためにということや
わが子の子育てや家族ごとばかりでいました。
それが、そぎ落とされる出来事がパタパタとあり
今、子どものように「なぜ?」によく気づくことができるようになり
「あとで」ではなく、「今」みつめられるようになっています。
そんなタイミングで、太陽礼拝。
太陽に、地球に、今自分が有るところに
挨拶をすること、感謝をすること。
繰り返される日常もまたありがたいこと。
今日も穏やかな冬の日なこともあり、じみじみ実感中です。
さ、ベビーヨガ・キッズヨガのネタ帳を仕込みます!
0コメント