パパも身にまとう✴︎(ベビーウェアリング)

2021年より小樽拠点
ヨガ&タッチケア
ここちよい抱っこおんぶ
neccoayu おがさわらあゆみです✴︎

・・・‥‥………………‥‥・・・ 
 
パパも身にまとう/
 
布の抱っこひもは、
装着ではなく、“身にまとう”
という、なんというか
抱っこに美しさも感じてしまう。
 
それをパパも
率先して練習してくださり✴︎
 
形がガシッとできているものではないから
わたし自身もあれ?あれ?あれ?
って何回もやってようやくだった、、
へこおびやスリングの形作り。
 
ところが!な
パパのこの感覚のよさ!
 
男性、女性、関係なく
やっぱりセンスなんですね✴︎

 
 
そして!お持ちの抱っこひもの
まとい方(使い方)がわかったとき
 
「あ〜♡これで
 どこにでも出かけられるね♡」
 
ってパパが、ママに赤ちゃんに
心からの家族愛がぶわぁっと
ダダ漏れたこの言葉が
わたしをトロけさせました𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒
 
 
ベビちゃん、
スゴイ家族のもとに
生まれてきたもんだよ!
この選択、最高だったね!
 
 
「抱っこ」って
抱っこしているのだけど
抱っこされているものでもあって
 
そんな
“抱きしめあっている”
が、ぴったりなご家族の
抱っこレクチャーに携われたことに
感謝めいっぱいでした。

・・
 
さまざまな抱っこひも
がありますが、いまやそれぞれに
わかりやすい動画がアップされていて
とってもありがたい世の中です。
 
 
ですが、腑に落ちるのは
やっぱり一度や二度
リアルに体験・体感し
どれくらいの密着なのか
どれくらいの位置なのか
 
などを理解すること。
 
そうすることで安心感が増し
安定感のある抱っこにつながっていきます。
 

  
スリング、へこおび抱っこが
気になるけど
 
一歩が踏み出しにくい
ハードルが高そう…
持っているけど
どうにも使えていない…

そんなご家族へ
体験や練習の機会を
喜んでお届けします!
 
遠慮なくお問合せくださーい。
まってまーす!



わたしみたいな
あれ?あれ??あれれ???
なモノでも、、
何度も触れているうちに
使えるようになりましたよ!
 
気になったらトライしてみましょ

エルゴなどの抱っこひもの
使い方のチェックも可能です!


抱っこって、
こんなに気持ちよいのか♡
が、実感できます。
 
𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒𓃱𓈒𓏸 
 
 
#布抱っこ紐#抱っこ紐
#ハグリーノ#北極しろくま堂
#スリング#へこおび
#抱っこ#パパ抱っこ
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
“いいあんばい”が合言葉の
neccoayu 𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
ふれあい・からだあそび・ヨガで
自分自身のことをうんと大好きになる𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒
 
˗ˏˋ 現在、ご依頼での活動中です ˎˊ˗
次年度の講座なども
お問合せやご依頼、お受け致します。

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市