【オンラインレッスン】すでに備わっていること!

˗ˏˋ すでに備わっているんだよ 。:゚・*☽ ˎˊ˗
オンラインレッスン
 
 
撮影に必死すぎて、指まで写って‥
こんなドタバタなわたしに
おつきあいありがとうございましたーー😭
 
  

.。❁*.:。❁
 
 
 
ベビマ〜ベビヨガと
リピート参加してくださることの
ありがたさ。
 
 
また、参加したいです!
と言われるときのわたしはきっと
ウルウルしているんじゃなかろうか。
 
泣き虫のヒーロー タケミッチ
バリの泣き虫なのでっ
(東京リベンジャーズで失礼)
 
 
 
3回継続などの
連続レッスンもいいなと思いながら
単発レッスンでこれまで
ベビマもベビヨガも開催してきました。
 
 

講師との相性も、レッスン内容も
好みがあるだろうなと思うから。
 
 

でも、一度ご参加いただき
またここで体験したい!
ふれあいタイムを続けていきたい!
 
  

と、感じていただけるよう
いつもいつも想いを込めて
 
その場の親子さんにフィットする
クラス内容へと臨機応変にお届けしています。
 

 
以下、頂いたご感想の一部ですが
 
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
 
オンラインだからこそ、離れていても受講することができて嬉しいです。
画面の荒さはありましたが、説明がとても分かりやすいし、人形を使って見せてももらえたので、やりやすかったです。

直接触れて教えてもらう事ができなくても、どう触ると快適かという事を教えてもらえて、
実際に真似して赤ちゃんに触ってみると
「とろ〜ん」としているのが伝わってきて、自分も気持ちよかったです。

ただ、あゆみさんの対面でのクラスの素敵さを知っているだけに、うううっ。リアルが恋しいっってのも思いました。
 
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
 
こうして、
わたしが勝手に思っている以上に
お伝えしていることを
ちゃんとキャッチしてくれる
ママのチカラのすばらしさを


はっ!!またも吹っ飛ばしていたな‥
 

という反省とともに

 
ママたちにもうすでに備わっている
子どもへの愛とその感覚を
 

ただただ引き出すだけでよいんだという
基本中の基本を、


6月のオンラインレッスンで
わたしは、学ばされました✴︎
 
 
6月クラスでの親子さんたちとの
出逢いは、わたしの宝物です!
 
 
みつけてくださり
選択してくださり
 
そして、ドキドキの一歩に
チャレンジしてくださり
 
ありがとうございました!!
 
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
 
ベビマ、ベビーヨガで
ふれあう自分のことも愛おしくなる
𓈒𓏲𓆸 neccoayu 𓈒𓏲𓆸

 
 
子どももママも
今あるここちよさがうんと実感できる
neccoayu 𓈒𓂂𓏸
ベビーマッサージ
ベビーヨガ

 
7月中旬の子育て支援センターさまでの
親子ヨガレッスン後から、10月中旬まで
活動のおやすみを頂きます𓈒𓏸
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
#オンラインレッスン 
#オンラインベビーヨガ
#オンラインベビーマッサージ
#neccoayu
#ありがとう
PCスクショがやっぱりやっぱりできない‥

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市