肌にふれることは、◯◯にふれること

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
きっかけは、子育てからˎˊ˗
 
ママの不安が自信に変わって
子育てを人生で最高のしあわせにする
ベビーマッサージ&ベビーヨガ
⁡おがさわらあゆみです
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



特に初めての子育てだと
新しい挑戦がいろいろと起こってきます。

そのたびに、
つまずいたり、悩んだり、、焦ったり、、、



大好き大好き♡



と、ラブラブな子育てをし続けたいし
わが子のどんな成長も大いに喜びたい!



でも、日々のハードワークに
こころもからだもきゅうきゅうになっていて
ゆとりを持ちにくくなってしまう。。



頭ではわかっていても、
なかなか…なものなのですよね。



私もよく同じ気持ちになります。


ベビーマッサージ
ベビーヨガや親子ヨガを体験すると

子育て=たのしい✴︎うれしい
の感覚を引き出してくれます。


✴︎肌にふれることは、脳にふれること✴︎


「皮脳同根」ひのうどうこん


皮膚と脳は、おなじ根‥




お母さんのお腹の中で
育って生まれたわたしたち


その中で、皮膚と脳は
同じ細胞から形成されたものなのです。


なので、
皮膚は「露出された脳」
とも表現されたりしています。


「皮膚感覚を処理するための脳の面積は
非常に高い割合を占めるとされ、そのため
皮膚感覚が脳に与える影響は、非常に大きい
と考えられている」


という研究もあり、
まだまだそういったところの研究が
なされているそうです。


日々なにげにお子さんにふれている
その手。


あたたかさ、やわらかさ
呼吸のようす、質感


そして、ふれる
自分自身の手のあたたかさ
やわらかさ、ふれるスピード


ベビーマッサージやベビーヨガでは
そういったところにも意識を向け


無意識を意識的にすることでの
変化を実感しながら、

お子さんとの時間を丁寧に過ごします。
 



深い呼吸、
スキンシップ、
コミュニケーション、
が脳にもたらす効果はとても大きくって
 
 
わたしは、
ベビーマッサージやヨガで
 
生まれて初めて
自分自身のからだを実感できた
 
ってことに気づけました。




お母さんになれたことは

新たな感覚、考え方などに出逢える
チャンスがたくさん!

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市