◯◯へ導く時間✴︎

\赤ちゃんとの生活/



特に、一人目の子育てとなると
日々新しい挑戦がいろいろと起こります。


もちろん、二人目でも同じようにいくとは限らず

あれっ?あれれ?もたくさん!で、


迷ったり、悩んだり、、
困ったら、つまずいたり、、



大好きだよ~~~~~


と、ラブラブな子育てを毎日していきたいし
わが子のどんなことも成長も

大いに受け止めたい。。


けれど、積み重なる

日々のハードワークさに



心もからだもキュッとなってしまい
ゆとりを持つこともできなくなります。




頭では、

わかっているんですっっ!
わかっているんだけれど、、、


なんですよね。



だからこそ、

ベビーヨガやベビーマッサージでは




子育ては、やっぱり


うれしい・たのしい・大好き~~




って、エンジョイへ導ける時間✴︎

でありたいです。


肌のぬくもり、やわらかさを感じ

わが子の“今”を丁寧に体感することや


ヨガのポーズをのびのび遊びながら行い

呼吸を意識し大切にしたりすることの



スキンシップとコミュニケーション
が、親子にもたらす効果は

超絶大きいです。





心は、からだがあって感じます。
からだの感覚も、心(脳)があって感じます。


どちらかに特化して育みこんでも
のびやかな成長は難しいもの。


双方がともに

柔軟であることがとっても大切。



なので、neccoayuでは
ベビーマッサージ

ベビーヨガ・おやこヨガに
双方の大切さを注いでいます。




難しいことまったくなし♪

リフレッシュしたい〜
子育てエンジョイしたい〜

って、気持ちが
ぽこっと出てきたら
逆になかなか湧かない‥

なんてときには、
いっちょ、やってみよーう!

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市