こうしてほしい

【こうしてほしい】
 

は、ほぼないのが
私の届ける親子ヨガ
 
 
さまざまなポーズや
ヨガゲームが
 
 
もちろん!
テーマに合わせて
練りに練られて!!
準備していますが
 
 
子どもの発想は
たやすく
 
私の発想を
飛び越えて
 
 
そうきたかーーー✨
っていつもいつも
感動させられるから
 
 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 
 
また、このときに
これをしてなくちゃ
 
もありません
 
 
そのとき
わからなかった
できなかった
興味なかった
 
ことにピーン💡
ときたときは
 

のびのび試してほしい



クリスマスツリーの🎄
 
片足バランス ˎˊ˗
 
 
どっちの足だと
やりやすいだろう…
 
 
思い出して
何度も試してくれたこと
 
 
とっても
うれしかったよ  ˎˊ˗
 
 
またやろう!
(オフロスキー風)
 
 
 
早すぎクリスマス🎄
五感アソビ親子ヨガ
2022年11月26日(土)開催
 
寒さで身体を
固めてしまう季節だからこそ
 
からだ遊びで
すみずみ身体を動かそう‼️
 

お申込みは
お手軽なLINE公式も用意しました!

メールフォーム

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市