ママの手がゴッドハンドになる/5月レッスン

小樽でベビーマッサージレッスン!
5月は、11日(水)です。


▶︎連休あけのちょっぴり疲れたからだ…

▶︎赤ちゃんとの日々に少し慣れてきた
ときにこそ、ふと力が抜けて疲れが
ずしっと身体にくる…
 
▶︎まんねん、お疲れ…
(私です、、)
 
 
 
そんな心身を
ベビーマッサージで緩めてみましょう。



 
𓈒𓏸𓐍  𓂃◌𓈒𓐍
 
 
まずは、お子さんの身体を
ゆるゆるタッチ
 

 
連休中にいろんなモノを
見て触れて感じて

子どもなりに
気持ちも情報も、脳にパンパン ˎˊ˗
 
 
通常運転に少しずつシフトチェンジ!
そこにママの手は、導いてあげやすい。
 
 
追いかけっこになっちゃいそうな
1歳、2歳さんも参加できます!
 

 
スタジオを少しくらい走り回ったって
全然いいですよー♪
 
 
走って、動き回って、発散して
ママのところに戻る
 
 
▷ぎゅっと抱きしめられる▷落ちつく…
 
 
それを何度か繰り返して
ようやくようやく
穏やかな心持ちに整えられていくんです。
 
 

 
 
走り回らない赤ちゃんもおんなじ𓈒𓂂𓏸
 
 
ちいさければ小さいほど
毎日の環境やルーティンは、
おなじであることが安心を育みます。
 
 
環境や時間に変化があったのを
何日かかけてゆったり整える 
 
 
そこにやっぱり
ママのあたたかな手があることは
落ちつきへとスムーズに導きやすい✴︎

ベビーマッサージ後は
ママへのハンドマッサージがあります  ˎˊ˗
 
腕〜指先をまんべんなく
タッチケアいたします。
 
 
ベビーマッサージの
オーガニックホホバオイルを使用します!
 
 

 

ぐんぐん肌にしみこみ
すぐにサラッとするこのオイルをご自身で体感。
 
 
抱っこや家事でコリコリの
腕〜手のマッサージは、
とにかくオススメです!!


ハンドだけでしょ?
って感じますが
 
驚くほど、ゆるめますよーー
 
 

残席わずかの
5/11(水)ベビーマッサージクラス

となっています。
 
 

お子さんとふれあいタイムに
リセットタイムに
ぜひ、いらしてください✴︎

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市