まねまねヨーガ

\まねまねヨーガ/
 
このマタニティ中にと
まねまねヨーガを学びました。
 
 
わたしのキッズヨガの原点が
伊藤華野先生の
「はじめよう!キッズ・ヨガ」
 
当時、ベビーヨガの学びだけだった中で
親子ヨガへのご依頼を多く受けるようになり
 
少し大きくなった子どもと楽しめるヨガ
の参考にと初めて購入しました。
 
 
札幌でキッズヨガが学べる機会がなかなかなく
また、飛行機に乗って学びに出られる状況でもなかったので
 
 
とてもありがたかった存在でした。
 
 
それから10年近く経ち
“オンライン”という学びができるようになり
 
 
これは、原点に触れなくちゃ!
 
 
と、いいタイミングで講座があり
受講に至ったのでした〜。
 
 
まねまねヨーガの学びの中にも
わたしにとってタイムリーな
“姿勢”がキーワードにあり
 
 
さらに意識を引き出してもらいました。
 
 
以前の投稿にも綴りましたが
30日間チャレンジでは
息子が、息子の方が!笑
自発的に取り組んでくれて
 
身体への効果
は、もちろんながら
息子との寝る前のヨガタイムができた
といううれしいギフトがやってきて
 
感謝でいっぱい✴︎
 
 
ダーっと取り組むと、
およそ10分ほどのヨーガ。
それくらいでも充分気持ちよいし
なにより、そうだからこそ
続けやすかったり、トライしやすい。
 
やったらいい順番通りに
本にポーズが載っているので
メニューを考えなくても
そのまんまで取り組められます。
 
 
寝る前とは限らず、好きな時間に
遊びとして、リセットとして
 
ヨガ内容は、大人にも心身によいことづくめ。
 
 
YouTubeでは、
認定インストラクターさんが
動画をアップしてくれているので
お子さんと楽しんでみてください😊
 
 
ふとしたときに
「おへそのしたをすっすっす〜」
って口ずさむ親子が‥ここにいます‥
 
 
#おねんねまえにまねまねヨーガ 
#まねまねヨーガ 
#姿勢改善 
#親子ヨガ#キッズヨガ
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
“いいあんばい”が合言葉の
neccoayu 𓂃.◌𓈒𓏲𓆸
 
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
 
ベビマ、ベビーヨガで
自分自身のことも大好きに𓈒𓏲𓆸 
 
7月中旬から10月中旬まで
活動をお休みいたします。

お問合せは、よろこんで
お受けいたします。

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市