動けるからだになる/ベビーヨガ

小樽から
タッチケア&ヨガ
ここちよい抱っこおんぶ
neccoayu おがさわらあゆみです☺︎
 
 
・・・‥‥………………‥‥・・・

赤ちゃんのうちに

ママといっしょに

ふれあいや遊びの中で

 


“動けるからだ”を高めていく

˗ˏˋ  ベビーヨガ  ˎˊ˗

 

 


ベビーヨガは、子どもへ

“自分のからだを知らせる”

ことができます。

 


そして、動けるからだは


動くことって、楽しい!


ことになって



身体をよく動かすことで

お腹がよく空くようになって

よく食べるようになって

そして、

よく眠るようになっていきます。


そうして
からだや生活が整うことで

家族にとっては、
子育てが楽しく
また楽に
なっていきます。
 
 

自分のからだを知ること

自分の存在を自覚していくこと

 


それは、さらに



「わたしは、愛されていて

守られていて大切にされている

必要とされている」

 

 

という自分への自信、

生きるチカラ

に満ち溢れた気持ちを

得ることにつながります。

 

 

その体感した気持ちは、

自分のことを大好きと誇れる

力の源であり
 

自分を大切にする
ことはもちろん
 

周りのヒトもモノもコトも
大切にする力となります。

 
 


どんどん価値観や生き方が
変化しているいま、
 

私たち大人が、親が、保育者が
子どもたちの“生きる力”


を引き出すことが
とても重要になっていると
実感しています。
 
 
子どもたちの
動けるからだ
 
 
を高めてあげたいですね。

“いいあんばい”が合言葉の
neccoayu 𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒
 
・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・
 
ふれあい・からだあそび・ヨガで
自分自身のことをうんと大好きになる𓈒𓏸𓐍 ◌𓈒
 
˗ˏˋ 現在、ご依頼での活動中です ˎˊ˗
 
ベビーヨガ・親子ヨガ
ベビーマッサージ・キッズマッサージ
ここちよい抱っこと抱っこひも講座など
 
次年度の講座なども
お問合せやご依頼、お受け致します。

小樽ベビーヨガ・ベビーマッサージ 

やさしくあたたかくふれる タッチケアも アクティブにふれる ベビーヨガも 両方知っているからこそ   いま、親子に必要な ふれあい方のアプローチがわかる𓂃◌𓈒𓐍     心や運動機能のねっこ(土台)が あそびの中で育まれていく   あそびこころはったつ タッチケア&ヨガ・*☽ ▷ママのゆるヨガ▷抱っこおんぶ講座 ▷保育×ヨガ▷子育て支援センター講師 活動14年 北海道小樽市