おやこヨガで足指をよく動かす理由は??
2021年から小樽で、
ベビーヨガ、親子ヨガ、キッズヨガ
ベビーマッサージをお届けしています
necco ayu おがさわらあゆみです
さて、親子ヨガで
\足指をよく動かす理由とは???/
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
おやこヨガに、何度も参加してくれていると
「ピッピッパッ」 というだけで
ちゃーんと足の指を動かしてくれるお子さん☆
おやこヨガで足指をよく動かす理由のひとつ・・・
実は、姿勢のケア。
足の指は、縮こまりやすくて
縮こまってしまうと・・・バランスよく立ちにくくなってしまいます。
イコール・・・猫背につながる。
イコール・・・猫背なのでお顔、下向きに。
イコール・・・気持ちが沈みがちに。
そして、猫背で前を見ようとすると
・・・顎を前に出します。
イコール・・・口元が緩みやすく、口呼吸になる
イコール・・・風邪など体調不良になりやすくなる
・・・いびきも増えやすくなる
・・・アレルギーも発症しやすくなる などなど
残念な連鎖が続いていきます。
風邪をひくのは、
□寒くしていたから
□流行っていて、うつったから(ウイルスのせい)
とでしか思っていなかったのですが、
タッチケアやヨガに出逢って
さまざまな要素もあることに、
わたし自信、たくさん気づかされています。
neccoayuヨガで、身体や気持ちのなるほど
い~っぱいお持ち帰りできるように
レッスンでは、毎回季節の旬なお話、
子どもたちの成長に旬なお話もしています。
子どもたちとは、ふざけている動きのようで
実は実はの隠れ要素がもりもりなのでした☆☆☆
0コメント